2009年12月

2009年12月31日

2009年、バイバイ。

19620d4c.jpg




今日はデパ地下や錦市場で食材を揃え、
権太呂さんで年越し蕎麦もいただいて帰ってきました。

9e828bbc.jpg



何とか、大掃除も終えてスッキリとした気持ちで新年を迎える事ができそうです。


今年も、自分なりに前を向いて頑張れたと思います。
充実させていただきました。


自分を応援してくださった皆さん、前向きな姿勢にさせてくださった皆さん、
本当にありがとうございました!

来年も驚いたり、悩んだり、怒ったり、悲しんだりもするでしょうが、
しっかり踏ん張って、前へ進む所存でございます。


今日という日を特別に感じるのは、二度とやってこない2009年を愛しく思うからではないでしょうか?

素敵な事ですね。


昨日も今日も、たくさんのお手紙やメール、プレゼントが届きました。
とても感謝してます。


来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

いっぱい笑いましょうね!!


そう、
何日になるかはわかりませんが、1月に重大発表があります。
人生という大海原で、舵を取る事になりました。

舵柄をグッと握りしめ、ハチマキをギュッと巻いて帆を揚げるつもりです。
空はもちろん、快晴です。



では、また新年。


















引き出物 京都
工房えんじゅ

at 23:26|Permalink

2009年12月30日

生活にアートを



絵や写真にお金をかける時って、すごく特別な気分になります。

使うものじゃないけど、毎日エネルギーをもらえたりリラックスできたり。

自分の精神のコンディションによって見え方がかわってくるところは、神棚や仏壇と近かったりもするなぁ~と思ったり。。



82f75ebb.jpg


どうにかこうにか、手に入れた杉本博司さんのリトグラフ。


杉本さんの作品の中でも断トツで好きな「海景」シリーズ。

直島のベネッセ・ミュージアムの壁面で観た時に、
「これ、仕事場に欲しい!!」と思いました。

海には色んな表情があって、3枚の連作にしたかったのですが、2枚で精一杯・・


fd472bb8.jpg



早速、ロクロ場の前に飾りました。

天窓から日光が入る位置なので、色褪せてくるでしょうね。
コレクターの方や、今後もっと価値が上がる事を計算している方には信じられない使い方なのかもしれません。

ウチは、人間国宝の陶器も日常食器です。

作品、作品と箱にしまわれ、大事にされているモノを見ると少し寂しくなるんですね。
外の空気に触れて、生きてこそ だと思います。


さて、海景と言えば補足しておいたいのが、大好きなU2。
最新アルバムの「NO LINE ON THE HORIZON」
ジャケットが「海景」です。

親交のあるボノと杉本さんが作品を使用するにあたって、取り交わされた契約内容がとても粋で嬉しくなりました。

どんなビッグアーティストからの依頼も断わってこられてるのを知ってるだけに、なんてカッコ良いんだ!と。


「人類が地上に現れて初めて海を見た時にどう見えたか」
がコンセプトの海景ですが、
U2のアルバムタイトル曲「NO LINE ON THE HORIZON」では、この事を詞に乗せて歌ってます。

上記リンク先のライブでは、歌う前にボノが「スギモトサン!」って叫んでます。


この写真をかけて、NO LINE ON THE HORIZON を聴きました。
お金で買った時間なんだけど、お金だけでは手に入らない時間。


それは、
受け取る自分の心だったりします。














引き出物 京都
工房えんじゅ

at 11:45|Permalink

2009年12月29日

忘年会

一昨日、バスケの後に自転車で忘年会へ。

18年前の陶工訓練校の同級生で集まりました。

いやぁ~久しぶりの焼肉と焼酎で胃がもたれてもたれて。
しかも、帰りはタクシーで帰ったので、自転車はまだ京都駅・・


話題は、過去~現在でしたが、
経営者、作家、二代目、職人・・それぞれのやり方で頑張ってるのが伝わってきたので、気合いが入りました。

作るものがそれぞれ違うので、比較って出来ないのですが、
(稼ぎの比較ほどつまらないものは無い)

いろんな「やり方」や「精神」を聞いてると、おもしろいです。
それぞれの信じたやり方だと思うので、批判する事も無ければ、羨ましいと思う事も無い。



僕の
高校を出てから、誰の手も借りずに自分で考え進んできた道は、けわしかったりもするけど、自分にとってはキラキラとした道です。

それに間違いなどあるはずが無い。

究極は、作品もやり方も、
「好き」か「嫌い」でしか分けられないのかもしれません。


陰で誰に妬まれ様が、誰に疎まれ様が、
僕には誇れる道と、硬い絆のある友達や仲間、応援してくださる人が両手では足りないぐらいにいてくれてます。


周りの景色、人こそが自分の姿。


揺るがない自分の立ち位置、
来年も頑張ろうと思えた一日でした。



又来年も、同業者として色んな話がしたいな。

















引き出物 京都
工房えんじゅ

at 21:28|Permalink

たかが器、されど器。

一昨日は、午前中に親しいお客様が埼玉からお越しくださりました。

大学の先生で、経済がご専門なのですが、
毎度、僕の素朴な疑問に、わかり易くお答えいただき勉強させてもらってます。

趣味や環境、歴史などで、今年は新たに学んだ事が多かったのですが、
経済も興味深いです。

我が工房の経営、家計。
自分の活動拠点である市や府の財政。
日本の経済。
先進国と発展途上国の格差など。

難しく考えるとキリがありませんが、
お話させていただいてると、導き出さないといけない部分もあれば、考える事自体が大事といった事もあって、唸ります。

先日は、
「最低限の生活とは何か?」
「経済学に答えはあるのか?」
「人間の限りない欲について」

お話させていただき、充実した時間を過ごせました。

直接、授業を受けた事がないですが、きっと良い先生です。
だって、無知な僕でもわかりやすいもんなぁ。

大学の先生、芸能界、ミュージシャン、報道関係、医療、広告業界、製造業、役人、弁護士、スポーツ選手、、
などなど、様々な分野で器を通じて知り合い、親しくさせてもらってる方がおられます。


器は所詮、器だと思います。

ですが、器で繋がった人たちの事を思うと、

されど、器。

でも、、
僕の手から生まれる器という事を考えると、
やはり、所詮は器。


自分という人間の一部でしかありませんね。



Tさん、お花をありがとうございました。
大掃除の喧騒の中、和ませてもらってます。






7c6b59bd.jpg











引き出物 京都
工房えんじゅ

at 20:09|Permalink

完売御礼

ba844ae7.jpg


干支。
あの後、何名様かからのDM不着のご指摘もいただき、ご注文を直接お伺いさせていただいて、なんとか無事に終わりました。


郵便局、ホンマ えぇ加減にしぃや~

皆さんも切手を貼ってポストに入れれば、必ず届くと思わない方がいいですよ、ホント。
今回は、東京に集中していましたが、届かない事もありますから。。


お陰様で、追加制作した分も含めて今年も完売させていただきました。
皆様、誠にありがとうございました!

年々、ご注文いただく個数が増えてきておりますので、
来年は干支作りに着手する時期を早めないといけないなぁ~と思ってます。

来月の初弘法に数個は持って行きたいので、年明けに又作りますが、
年内の干支の受け付けは終了させていただきました。

少~しだけ上を向いて微笑んでる今回の干支の様に、
皆さんも少しだけでも上向いて行ける様に頑張りましょう!

そして、笑って歩みましょう!

















引き出物 京都
工房えんじゅ

at 19:57|Permalink

2009年12月27日

手形

昨日は、長年お付き合いのあるお客さんがお子さんと一緒にお越しくださりました。

二人目のお子さんの手型取りです。

6b746b4b.jpg


前回もやらせてもらったのですが、その時はスムーズだったんですよ。
(昨日その子は、工房内を走り回ってましたけど。笑)

今回、なかなか手をパーに開いてくれなくて、んん??と苦労されてました。

押せても、粘土の中でギュゥゥ~っとグーにしてしまったり。


何とか無事に押せたので、ここからは僕の仕事ですね。

ブ厚い粘土板なので、乾燥に注意しながら裏の処理もキッチリしていかなくてはいけません。
念の為、3枚取らせてもらったので、大丈夫かな?


又、焼き上がった時に紹介させていただきますね~


お越しくださったお客さんも、エスプレッソに、葉巻に、カメラにこだわりを感じる方で、
お話を聞いていてもおもしろいです。

お金がかかる人だなぁ~って、思うんですが、僕もそうだし。。

でも、「何でもいいねん~」みたいな話では何も生まれないですからね。





よく、こういう話をする時に、缶コーヒーでも餃子の王◯でも安物の焼酎でも、美味しいって思える人の方が幸せやん、お金もかからへんやん、って言われる事があるのですが、
そんな解釈も否定しません。

だって、幸せなんでしょ?

美しい とか 幸福 なんて、概念であって、カタチではありませんからね。
そう思えれば、それで良いんです。

ただ、僕は、少々お金がかかっても、出会えて良かった味とかモノがあります。
それで嬉しい気持ちになって、仕事に励み、
僕という人間が、器が、出来ている気がします。


何より残念なのは、安価だから悪い 高価だから良い という考え方。

自分の目で、耳で、舌で、心で、
上等じゃぁ~って思ったものが極上なんですよ。


対面販売してても、たまに「こんなにお安いですけど、どこか悪いんですか?」って聞かれるお客さんがおられます。
遠回しに、私は上等の器しか使わないから、これは買わないけど。。といった事を言う人だっていはります。



あ、この人、
お金はあるけど、見る目は無いんだなって、思ってます。

豊かさとは、自分の心に実りをもたらす事ではないでしょうか。














引き出物 京都
工房えんじゅ

at 08:59|Permalink
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード