2009年11月27日

電器オンチ

電化製品は壊れる時期が重なると聞きますが、
なんと、掃除機に続いて愛用していたDVDプレーヤーまで壊れてしまった・・

これも、4年しかもってない。
2度も修理にも出しているのに。。

再生中に画像は乱れるわ、
時に再生すらしてくれなかったりするわ、
DISCが出てこなくなったりするわで、

イラッ


かなりの頻度でDVDを観ている僕としましては、
掃除機なみに大問題。

ヘタにオーディオに興味を持ち始めたのもあって、
ちょっとのこだわりを持ちつつ選んだのが、アンプとつないで使うタイプのプレーヤー。
SACDも聴く事が出来ます。

展示品との事で、お安く買えました。

0046c8af.jpg



ちょっと知識が入った僕が選んだのは、marantz

実は、仕事場に組むシステムで、現在取り寄せ中のCDデッキとチューナーも、marantz製です。

来週、届くそうです。。
楽しみ~


お恥ずかしながら、HDMIの存在も最近になって、「そぉ~なん!?」
しっかり家のテレビの裏面にも端子が付いてるのに。

ですので、今回のDVDデッキとHDMIでつなぎます。
2cb0566a.jpg


こんなの、皆さんは当り前に知ってるんだろうなぁ~

ホっント、電化製品に興味が無いですからね~僕。

今は興味を持ってるオーディオだって、
仕事場のシステム組みが終わったら、きっとフェードアウトです。


BOSEのスピーカー 101MMとか例外ですが、
商品の認知度も寿命も刹那的になってきてるのが、電化製品へ対するアンチテーゼのひとつです。
「永遠の定番」スタイルに憧れを感じる僕としましては、次から次に新製品が出て来年には旧モデル、価格破壊、モノが不必要にサイクルする状態が何だか気持ち悪いんです。

大型電器店でワクワクするとか、正直わからないです。

今の時代に生まれてる「新機能」なんて、昭和に生まれたデザインに比べたらマイナーチェンジにしか思えないんですよね。

ただ、SACDとかHDMIの開発、実際に使ってみての違いには驚く自分もいたり。
(世間から見ると、今更!?ですよね)

お金が無くて、買えないから僻んでるだけなのかもしれません。笑



いやぁ、
けど、モノのサイクルが早すぎるって~



















引き出物 京都
工房えんじゅ

at 22:54│
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード