2009年09月

2009年09月21日

弘法さん

ご無沙汰してます。
ブログの更新が出来ないまま、一週間が経ってしまいました。

毎日、かなりの戦闘モードで仕事してます。
ブログどころか、寝る時間削ってひたすら土いじりです。。

今日は東寺で弘法市に出店してるのですが、久しぶりにゆっくりと座れた感じで、ほっこり。

連休中とあって、朝から大勢のお客さんで賑わってます。

出る直前まで窯焚きで、帰ったら釉薬かけというハードスケジュールなのですが、頑張るよ~

負けないよ~

又ちゃんとUpします!










引き出物 京都     工房えんじゅ

at 09:38|Permalink

2009年09月15日

帰ってます

f97325d6.jpg
お陰さまで、無事にせともの祭を終えて、帰っております。
又、祭について書きたいと思います。

昨日は片付けと整理してました。
雨で濡れたものも多く、大変だったなぁ~

今日から日常の仕事モード再開です。

お昼、ちょこっと出てきて、イノダコーヒーでランチ。
ここのイタリアン(ナポリタン)美味しいです。
懐かしくて、しっかりした味。
好きです。












引き出物 京都     工房えんじゅ

at 13:07|Permalink

2009年09月13日

せともの祭 2日目

20f17d09.jpg
今日は朝から暑いぐらいの快晴。

昨日は結局、片付け時まで降り続いてました。

雨の中、お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。

さぁ~
今日は2日分売るどー









引き出物 京都     工房えんじゅ

at 08:39|Permalink

2009年09月12日

どしゃ降り

4c1fe0a8.jpg
まさか、こんなに降るなんて…

今日はダメだなぁ~












引き出物 京都     工房えんじゅ

at 15:04|Permalink

せともの祭 初日

305956cc.jpg
案の定、準備の時から雨でした。

ようやく、あがってパラパラとお客さんが増えてきたところです。

さぁ~
今から、今から!












引き出物 京都     工房えんじゅ

at 13:30|Permalink

2009年09月11日

Newレンズが仲間入り

1e8a9045.jpg


職業柄、一本は欲しかったマクロレンズ。


素人ながらにも、男前やなぁ~と惚れ惚れするボディと性能。

一応、新しいHP用にと撮りためた写真がドッサリあるのですが、
今見ると、どれもイマイチ。

カメラ買ったばっかの時のだしなぁ。
写真、撮り直すかなぁ~

あぁ~それって、大仕事・・

知識が増えたり、こうしてレンズが加わったりするし、キリがないよなぁ。。

いかん、いかん。
出たとこ勝負の精神を忘れちゃイカン。


一眼レフカメラを買ってから結構な時間が経ちますが、
今頃になって、「おもろいかも。。」

遊ぶ ゆとりが無くて、ほとんど眠らせてしまってたんですね~
コンパクトカメラのGRは大活躍ですが。。



これからは、良いオモチャになりそうですよ。












引き出物 京都
工房えんじゅ








引き出物 京都
工房えんじゅ

at 23:06|Permalink
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード