2013年07月

2013年07月27日

大盛況のガラス展でした


咲楽さんで開催されていた、
秋友さんの個展が無事に終わりました。

ご丁寧にも、
それぞれお二人から御礼のメールをいただきました。

詳細は控えますが、
主に紹介させていただいた事についてです。

お店と作り手とを繋げるのも、
僕にとっては責任重大な事。

簡単に「この人えぇで〜」ってノリだけでは、
紹介出来ません。 

それぞれの人を知り、
マッチングも想像して、そこに良いものが生まれると確信してから。

その先は僕じゃない力で動いていくものです。


今回、咲楽さんの目標を遥かに上回ったそうです。
咲楽さんからその様な言葉を聞いたのは初めてかもしれません。

秋友さんからも目標を達成したとの報告をいただきました。


これは、本当に僕じゃなく、

作り手は良いモノを作って挑んだから。

お店は良いモノを伝える努力をしたから。

それに心を動かされた人が多かったから。 

ですね。


商売が絡まなくても、
誰かに紹介したいと思ってもらえる様な人間にならないとね。

当ブログを見て、
会場に足を運んでくださった方もいらっしゃったと聞いています。

誠にありがとうございました。
 
今後も宜しくお願いしますね。



風鈴とは違った「涼」をくれる、
我が家のチリンチリン。

DSC_9334

         勿論、秋友さん作。


あっ、コレも買っとけば良かった!
って思った人いるのでは??(笑)



ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju 


studioenju at 11:54|Permalink

琵琶湖上の親友


信楽での弟子生活時代、
決して良い環境だったとは言えない中で、

短時間で親しくなり、
ともに笑い、ふざけ、今でも親友の木村君。

滋賀県民ながら、
バス・フィッシングをした事が無いという彼を

休日や仕事前の早朝に誘い、
一緒にバスを釣りに行っていたのが最初の最初だったと思います。
 
そんな彼はその後数年、陶芸を続けながらも、
バス・フィッシングにハマり、
バス・マリーナで働く様になり、

ついには独立。
自分のマリーナを持つ様になりました。

BASS FISHING BOAT CLUB
「STAGE」

"本当の自力"で開業した自営業の先輩です。

僕が知る限り、
親の世話にならず、自分のチカラで独立し、
運営し続けている友達は彼だけです。

だからなのか、
多くを語らずとも理解し合える部分が多く、
男として認め合ってる貴重な仲です。

僕が陶芸を離れ、
ハンドメイド・ルアー職人を目指していた時

久しぶりに会おうか〜と家に遊びにいった木村君の部屋中がルアー制作キットだらけで、
「ルアー作って売ってんねん」とニコニコ顔で言った時は笑って言いました。

「俺もや」

彼の洞察力、工夫、器用さには舌を巻きます。
ルアー制作においても色々とヒントをもらいました。


愛想をふりまいたり、
思ってもいない事で機嫌を取ったり、
おもしろく無い事で笑ったりしない木村君は接客に向かない気がするのですが、
彼の周りには人が多く、慕われてます。

これは不思議な事では無く、
ごく自然な事。

人を動かすのは愛想や美辞麗句ではない。
核になる強さ、優しさ。

下の動画を見て、
バス・ボートを運転する木村くんのニコニコ顔を見て久しぶりに会いたくなりました。
 


単身アメリカへ渡り、
向こうのショーや大会に行ったり、
バス・フィッシングをした事のある人なら誰もが知ってる、
ゲーリーヤマモト氏にも公認されていたり、 
 
釣りにおいては、
雲の上の人になっちゃったけど、
男として話し合える話題はいくらでもある。

「カイ君、桜の時期においでーな、琵琶湖からの花見良いで〜」

紅葉はどうかな、木村君?




ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju
 


studioenju at 11:27|Permalink

2013年07月22日

品薄で暑い中、善戦しました。


先日の弘法市、
暑過ぎてよくわからんうちに終ってました。(汗)
過去最低の品揃えで出店したものの、

並べた品が着々と売れていき、
おかげ様で更に品薄状態になりました。

有難いやら申し訳ないやら。。

一人で運営している工房で生産出来る量は限られています。

規模を拡大せずに、
自分のやりたい事を効果的に進めていく中で、
思う様にいかない事も多々ありますが、
それは受け入れてます。

何もかも手に入らなくて当然。 

小さな工房なのに、
大きなお力添えをいただき、本当に有難く思っています。

陣中見舞いに来てくれた友達、
日曜日と重なったら必ず来てくださるお客さん、
海外からのお客さん、
うわのそらさんや尾賀商店で知ってくださってるお客さん、
皆様ありがとうございました! 

暑過ぎて、ダラけた姿があったり、
しっかりと接客が出来ていなかったと思います。

失礼があった方には申し訳ありませんでした!


来月はもっと暑かったりして・・
(嫌や〜) 


今月はこんなお店もあって、

R0013219

                  大繁盛していました。


そうそう、
モノ作り界の母ちゃん、
染色の永野さんのホームページリニューアルされました。

構成は京マグ松ちゃんが手がけたホームページです。

写真を永野さん自身がドンドンと入れ替えていけるシステムが構築されており、
ブログを更新する様に簡単に Line Up やスケジュールを追加していけるそうです。

こないだもちょこっと紹介しましたが、
多方面で大活躍の松ちゃん。

紹介させていただいた方皆さんから、
「良い人紹介してくれてありがとう〜!」
と言っていただきます。

親友として誇らしい事です。

永野さんも「写真を追加していくのが楽しみ」とニコニコ顔でした。
今後も店舗暖簾や染めに関する事は永野染色を、

webサイトや印刷物のデザインなどは京マグを宜しくお願いします。


仲間でドンドン良い方向へ向かいましょう!



ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju

 


studioenju at 21:40|Permalink

2013年07月20日

明日は東寺です


明日の弘法市、出店いたします。 

八ケ岳で商品がドッサリ減ってしまい、

先日のカリスマ店主来訪時に、
コレ又どっさり減ってしまい、
 
破けたテントの買い替えも出来ておらず、 
ボロボロの状態での出店です。

ザクで言うたら、
ヒートホークのみでガンダムに挑む感じです。

049

わかります??(笑)

お越しいただく方には誠に申し訳ないのですが、
多分、過去最低の品揃えで出店します。

お話に来ていただくには良いと思いますが、
器をお求め希望の方にはオススメ出来ません。

      ムムム・・


コレや、

DSC_0494

コレも、

DSC_0504

八ケ岳でなくなってしまいましたが、



DSC_0487

      コレは奇跡的に残ってます。
 

明日は暑いのかな〜?

ともあれ、お待ちしておりまーす!



ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju
 

studioenju at 23:14|Permalink

オススメです!


今日は弘法市前日だったのですが、
ど〜うしても行きたかった展覧会がありまして、
今日しか行けそうにないという事で弾丸で行ってきました。

大阪の東洋陶磁美術館まで
「特別展 森と湖の国 フィンランド・デザイン」
 を観に。

R0013202

昨年に北欧旅行してから、
以前よりも北欧デザインに興味を持つ様になり、
好きなデザイナーのプロトタイプが多数展示されていると知り、 行くと決めていた展覧会。


カイ・フランクのカッコ良いデザインを観ては、
「これもカイさんやったんやぁ〜」と口にする度、
何だか心地良い僕がいました。

カイさん、カッコ良い!(笑)
 
オイヴァ・トイッカの「オアシス」も観れて感動。
「トナカイの集会」可愛かった〜! 

食器や花器は僕も奥さんもシンプルなフォルム、
装飾控え目なモノが好みで、
実際に家で使ってるモノや旅行の時に現地で見たモノも多数ありました。

アラビア社の偉大さ、
プロダクトデザインの素晴らしさを再確認した展覧会でした。

帰りの車内で奥さんと話ました。
「次はフィンランドのヘルシンキとスウェーデンのゴットランドでゆっくりしよーか」

口に出した事はほとんど叶えてるので、
きっと、いつか行く事になるでしょう。 

楽しみだ。


R0013212

魅力的な作品をコンパクトに凝縮された展示。
超オススメします。

図録はちょっと残念なクオリティでしたので、
中身をご覧になってから検討してくださいね。

〜7/28(日)迄 

京都に帰る前にカンテ・グランデ で食事してきました。
あの時17:00頃やったかなぁ〜?
 
R0013205

咲楽さんがLINEで「今、なにご飯?」 

R0013204

僕:「昼ごはん・・」

R0013206

考えてみると、
ホンマに昼ご飯でした。(笑) 

R0013211

行きも帰りも渋滞を避けた時間だったので、
ドアtoドアで丁度一時間。 

なんか久しぶりに良い展示会観て、
車内でもおもろい話しまくって、愉しかったなぁ。 

いつもか・・(笑)



ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju 

studioenju at 22:53|Permalink

団地メンバー集結


先日、
小野先生シマちゃんが遊びに来てくれました。

意外に小野先生とは今年初の顔合わせで。

久しぶりに会っても、
お互いのチャレンジ精神やガッツには安定感があり、
不安な事や考え色々あれど、
何て言うのか、尊敬出来る大先輩であり、
ライバルの様であり、友達の様であり、
母ちゃんの様でもあります。
(勝手に)


思い返せば、
清水焼団地の陶器祭に参加する事になった時からのお付き合い。

よくもまぁ、、
僕みたいな我が儘で生意気な人間と長年お付き合いいただいているものです。
(教え子でもないのに・・)

先生に「少しの時間でも良いから会えると嬉しい」
と言っていただける自分、Good job!

先生を慕う人、凄く多いと思いますけど、
ただ憧れてたり「凄い〜」って言ってるだけじゃツマラナイですよ。

最大の恩返しは、
楽しんでもらえる事をしないと。
そんな存在にならないと。

絵付けの方々、
追い抜くぐらいの気持ちで立ち向かってくださいね。

そうでなきゃ、
先生が「会いたい」と思う人にはなれませんよ。

僕も気を抜かずにターボでやったるでェ。

ポーラスタの案内も出来たし、
展望も聞いていただけました。

恐縮ながら、
本っ当に厚かましいお願いをしたのですが、
快諾していただけました。

親しい仲なら簡単な事の様でありますが、
実はミラクルだったりします。

小野先生の凄いやつ(作品)をポーラスタに寄贈していただける事になりました〜!

自分の評価なんて普段出来ないんですけど、
周りの人が動いてくれる時に、良い感じ〜!頑張らねば!って思います。

美味しい差し入れを持って来てくれたシマちゃんにも感謝。

シマちゃんの活動も良い感じで進んでます。
応援しなきゃ。


夜遅くまで色んな話をしました。
愉しかった。

今年も清水焼団地の陶器祭は、
小野先生 × 僕 × シマちゃんで例年通りの場所で出店いたします。

ちょっと先になりますが、
皆さん、お越しくださいね〜


小野先生オリジナルのクリアファイルもらっちゃった。

R0013214

えへへ。


ー 人生はLive ー

京都の引き出物なら Studio Enju
 


studioenju at 22:17|Permalink
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード