2009年03月30日

撮影隊

9fd46dca.jpg


昨日は工房内の撮影がありました。
総勢7名の撮影隊の皆さん。。

自分で改装した工房がギシギシときしんでる様で心配でした。 汗

インタビュー~作業風景~体験・・とお決まりの陶芸家探訪の画ですが、
出演となると、なかなか難しいものですね。

思ってる事をスラスラと言えない!
オフショットではペラペラと話せるのに・・

3・2・1・ハイッ
と、カメラの目には慣れませんね。

皆さん、僕テイストに染まった町家を気に入ってくださった様子で嬉しかったです。

レポーターのあだち理絵子さんの瞳は吸い込まれそうな深みがありました。
カメラが回ってない時の会話が気さくで良かったです。

何でもない会話が出来るところが素晴らしいな~と。(気取ってない)

ご自分の劇団もお持ちという事で、お芝居も頑張ってらっしゃる様です。
これも何かの縁ですので、ぜひ観に行きたいと思います。

いちびって記念撮影をお願いしました。
カメラやアングルでモタモタしてしまいましたが、気持ちよく応えてくださりました。
素敵だ。

あぁ~
ひきこもりにとっては楽しい経験だったなぁ~。


ディレクターのNさん、次回はNHKの番組でもお願いしますね。ププ

3fb77323.jpg











引き出物 京都
工房えんじゅ

at 21:33│
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード