2009年06月27日
携帯ケース カスタム~其の弐
昨日は、車のカスタムとエアコンの修理に行ってきました。
エアコンのコンプレッサーを交換。
オーディオ・システムの強化。
車内は涼しくなったし、CDの音も良くなりました。
結構なお金がかかってしまいましたが、大満足。
オーディオ系のカスタムは僕も手伝ったのですが、配線・取付け方法等、勉強になりました。
何歳になっても、「知る」って楽しいです。
さて、こないだの続きです。
青のホワイトハートとグリーンのオールド・ビーズで作ってみたのですが、
グッとくる感触じゃなかったので、これはボツ。
新たにパーツを買ってきて、再度作ったのが、コレ。
赤、青のホワイトハートにオールド・ターコイズを組み合わせて完成!
これはバッチリ。
気に入らない雰囲気になってしまってたモノも、
カスタム次第でこんなにもテンション上がるモノに。。
昔に買い集めてたモノも引っぱりだしてきて、ネイティブ指数Up中。
色んな雰囲気を楽しんできましたが、
やはり僕にとって、
アメカジ&インディアン・ジュエリーが最強だと思います。
18の頃に好きだったファッションに戻ったなぁ~
カスタム用のパーツも良いのを見つけてはコレクションしてます。
とても楽しいですよ~
引き出物 京都
工房えんじゅ
エアコンのコンプレッサーを交換。
オーディオ・システムの強化。
車内は涼しくなったし、CDの音も良くなりました。
結構なお金がかかってしまいましたが、大満足。
オーディオ系のカスタムは僕も手伝ったのですが、配線・取付け方法等、勉強になりました。
何歳になっても、「知る」って楽しいです。
さて、こないだの続きです。
青のホワイトハートとグリーンのオールド・ビーズで作ってみたのですが、
グッとくる感触じゃなかったので、これはボツ。
新たにパーツを買ってきて、再度作ったのが、コレ。
赤、青のホワイトハートにオールド・ターコイズを組み合わせて完成!
これはバッチリ。
気に入らない雰囲気になってしまってたモノも、
カスタム次第でこんなにもテンション上がるモノに。。
昔に買い集めてたモノも引っぱりだしてきて、ネイティブ指数Up中。
色んな雰囲気を楽しんできましたが、
やはり僕にとって、
アメカジ&インディアン・ジュエリーが最強だと思います。
18の頃に好きだったファッションに戻ったなぁ~
カスタム用のパーツも良いのを見つけてはコレクションしてます。
とても楽しいですよ~
引き出物 京都
工房えんじゅ
at 22:45│