2010年11月25日

ル・クルーゼ


背の低い奥さんが日々 ヨイセヨイセと持ち上げて愛用している、
LE CREUSET。

DSC_5321

重いし、高いし、あんまり台所に立たないし・・と、
一人暮らしの時には、購入を検討した事すらありませんでした。

しかし、
コレで調理された料理は、野菜の旨味が最大限に引き出されており、素材そのものの味を楽しめるんですよね〜

調味料少ない方が美味しいし。

女性が「クルーゼ、クルーゼ」と仰る意味がわかりました。


でも、
僕でも洗う時に重いなぁ〜!と思うぐらいだから、
きゃしゃな女性やご年配の方には扱いにくいでしょうね。


機能だけでなく、デザインも素敵ですよね。
もうひとつ色違いで欲しいですもん。



シリーズ化するつもりではありませんが、、

これも結婚祝いにいただいた、

買わなかったけど、
もらうと超嬉しいアイテムです。笑

しかも、奥さんが一番欲しかった色をいただいて、
テンション上がったんだよなぁ〜。







引き出物 京都
工房えんじゅ



studioenju at 21:15│
PROFILE
共通の話題は?
web、印刷物、ロゴ制作 ならオススメの京マグ
PERSONZ 結成30周年企画
オリジナル店舗暖簾の  ご注文なら 永野染色
素敵 磁器作家      高橋亜希さん
日本一の手作りハンコ
ROCKな仲間      ガラス工房 cullet
会津の素敵な漆工 吉田さん
沖縄在住の陶芸友達
センス抜群の花屋さん  谷川花店
絶品スイーツ       Nico*niCo*
石窯パンCafe つむぎさん
友達が経営する     マドリードのレストラン
友達が運営する バスフィッシング・マリーナ
JASKY        (弟たちのバンドです)
Kaiのオススメ商品
QRコード
QRコード