2011年06月30日
ドラゴン・スタンド
昨日は鉄の作品を仕上げに行ってきました。
あと革を巻いたら完成なのですが、
ここらで紹介します〜
ジャーン!
双頭の龍をモチーフにデザインした、
オリジナルのドラゴン・スタンド!
革を巻いたら、ウロコの雰囲気も出ると思うので、もっと良くなる予定です。
コンクリートを流す時に使う材料となる鉄の棒ですが、
この骨っぽい感じが何とも良いです。
わかるかな?
尻尾もクリンとまるめてあります。
三脚部分は持ち運びの事も考えて、
ネジが切ってあるので、取り外し可能です。(ネジ式)
三本指の手には、名前入りの玉が。
このボディを支えるアームも、ネジ式で取り外し可能!
マット黒に塗装してシブく仕上がりました〜
次回もスタンド制作です。
(注文2件アリ・・)
オリジナルのギター・スタンド作家、、、
かなりネットでも探しましたが、
多分、いないです。
世界初かも!?
もっともっとデザインも腕も磨かないとなー!
どこ目指してんねん、陶芸家〜
引き出物 京都
工房えんじゅ
studioenju at 18:36│