2012年02月26日
実を求め過ぎてもカバー出来ないものがある
イベント出展してても、
弘法市に出店してても、
意外にクジラのオブジェを見る人の反応は大きいもので、
ちょっと自慢みたいになってしまいますが、
今まで制作したクジラはすべてお買い上げいただいてます。
常にストックが1体あるか無いか。
意外にクジラのファン多しでしょ?
でも、
これ又意外なんですが、
お買い上げいただく際に聞くんです。
「クジラがお好きなんですか?」
驚く事に、
約半数の方が「いいえ、特に・・」なんです。
不景気だと言われ続けてる中、
用途の無いオブジェが、
重くて大きなクジラが、
決して安く無い値段なのに売れていく。
ここに色んなヒントが隠されていると思いません〜?
今日、
クジラをご注文くださったお客様からお菓子の詰め合わせが届きました。
「クジラを制作していただいた御礼に」
と仰って。
勿論、お代はいただいてるんですよ。
しかも、予定されててた納期から遅れての納品だったのに。
もう、作り手冥利に尽きますね。
本当にありがとうございました。
ー 人生はLive ー
京都の引き出物なら Studio Enju
studioenju at 20:33│