2015年04月11日
鏡作りました
本日より、
さくらまつり後半でございます。
木曜、金曜の定休日、
Renは売れまくった商品の補充にカンカン制作。
咲楽さんはPR作戦に東奔西走。
僕は備品の補充や商品の展示替え、掃除。
そして、鏡を作ってました。
そして、鏡を作ってました。
春になると引っ越しに伴い、
大学の多い京都の町は粗大ゴミで溢れます。
大学の多い京都の町は粗大ゴミで溢れます。
近所のマンション前に雨ざらしで放かしてあった、
チープでボロい鏡を発見!
チープでボロい鏡を発見!
持ち帰って、側を取り外しミラー部分だけ再利用して、
さぁ、リメイク。
自然のカタチそのままにアクセントつけて。
下の部分には、Renに真鍮で枠を作ってもらい、
冊子入れに。
今回、アンプラグドで制作しました。
手ノコ、定規、ドライバー、金槌、ボールペン、紙ヤスリぐらいかな。
2階で使うつもりで制作しましたが、
今日からさくらまつりの展示で使っていますので、
ご興味ある方はご覧くださいね。
ご興味ある方はご覧くださいね。
studioenju at 09:15│