2015年04月15日
最終日を迎えました
PolarStaで開催中の「さくらまつり」
体験にご案内にと過ごしてるうちに、お腹がなりだし気付けば昼食もとらないまま、
搬出の際、Yetiさんが「すっごく楽しかったです」とお帰りいただけた事がとても嬉しくてね。
又、彦根まで食べに行こうーっと。
連日、体験教室も。
皆さんに「安い!」「楽しい!」とご好評いただいております。
もう、やりませんからね。(笑)
やはり僕は指導者ではなくて、制作者なんだな〜と実感してます。
又、彦根まで食べに行こうーっと。
連日、体験教室も。
皆さんに「安い!」「楽しい!」とご好評いただいております。
もう、やりませんからね。(笑)
やはり僕は指導者ではなくて、制作者なんだな〜と実感してます。
その頃から僕の中ではイベントが始まってた様でもあり、
とても長かったとも感じます。
ご一緒させていただいている咲楽さんと無駄話やバカ話では大いに笑って過ごしてますが、
シリアスな面で想いや心構えが話さずともピタ〜っと合ってる気がして、
パートナーに恵まれたなぁ〜と感じる、最終日の朝。
閉店後の集計作業、
帳面には、来てくださった方のお名前やお買い上げくださったアイテムの表記。
閉店後の集計作業、
帳面には、来てくださった方のお名前やお買い上げくださったアイテムの表記。
Liveだなぁ〜って思います。
今日は高島からぼんちゃんがケーキを売りに来てくれます。
とても有難い事なのですが、
今はまだイベント中で、考える余裕が全然有りません。
まずは、
「さくらまつり」をやり切る事。
皆さん、最終日。
お待ちしてますね。
さぁ、
準備しますか。
ー 人生はLive ー
京都の引き出物なら Studio Enju
今はまだイベント中で、考える余裕が全然有りません。
まずは、
「さくらまつり」をやり切る事。
皆さん、最終日。
お待ちしてますね。
さぁ、
準備しますか。
ー 人生はLive ー
京都の引き出物なら Studio Enju
studioenju at 07:02│